自己推薦入試
詳細は決定され次第アップデート予定です。しばらくお待ちください。
名古屋大学大学院理学研究科の物理科学領域では、平成12年度より、大学院において研究する強い意志を持った学生を広く全国から求めることを目的として、大学院博士前期課程の入学試験に自己推薦入学制度 (以下では、自薦制と呼ぶ)を採り入れることにしました。
自薦制では、次のような項目について書いた「自己推薦書」を提出してもらいます。
- 物理学において感銘を受けたこと、あるいは強い関心を持ったこと
- 現在行っている、もしくはこれから取り組む予定の卒業研究
- 志望分野の選定理由
- 志望分野に対するあなたの適性、特性のアピール
- 入学後の抱負
などです。
指導教員の推薦書は必要としません。この「自己推薦書」の内容、3年生までの成績、面接試験の結果を総合し、合否を判定します。入試の詳細については、自己推薦入試学生募集要項を参照してください(ページ上部のリンクをご利用ください)。
2022年度からWEB出願に移行しました。大学院出願WEBサイトURL、インターネット出願の流れ、その他出願書類については理学研究科 大学院入試案内ページをご確認いただき、WEBでの出願と検定料の支払い、その後の必要書類の提出(郵送)をお願いいたします。
自薦入試は一般選抜入試よりも早い時期に行います。 出願者は、出願前に志望する全研究室と連絡をとってください。その際、研究室担当者と相談の上、出願前に研究室訪問を行っておくことが望まれます。物理系研究室説明会当日には研究室訪問が可能です。大学院入試各研究室の連絡先は募集要項をご覧ください。
なお自薦入試で不合格であっても、一般選抜入試を受験することができます。自己推薦入試の成績は、一般選抜試験の選考には影響を与えません。ただし、一般選抜入試は改めて出願する必要があります。
入試日程
願書受付 | 試験 | 合格者発表 | |
---|---|---|---|
自己推薦入試 | 願書受付
- |
試験
|
合格者発表
|